2023年2月28日火曜日

「チンチン電車が走る町おこし」 富嶽藤三郎

 



「チンチン電車が走る町おこし」 富嶽藤三郎

 先日の本紙に令和51月末の沼津の人口が日本人だけで184559人、世帯数は9629世帯とありました。これを23年前の2000年と比較すると、2191人から25000人余り、14%減ったことになります。

 また、総務省のデータを見ると、22年後の2045年、沼津市の人口は134000人へと5万人の減少が見込まれています。

 この5万という数字は、例えば現在の第一地区から第五地区までの人口を合わせた56000人に近いもので、この5地区の人口がそっくりなくなってしまうことを考えると、改めて人口が減少していくインパクトを感じます。

 学園通りを南に下り沼津駅南の中心街を散歩していると、100㍍の間で、すれ違う人が少なく、あるいは全くない日もあり、活気のない中心市街地を実感する寂しい散歩です。

 昭和40年頃、西武百貨店の周辺はバス待ちの高校生らで、ごった返していたことが嘘のようです。これから人口が一段と減少する時代を迎え、活気ある町にするにはどうしたらよいか、常々考える散歩となっています。

 そこで夢を見るのは、沼津の町にチンチン電車が走っている風景です。この夢は、三島の広小路駅-沼津駅-原駅までの「東西線」と、港湾ー沼津駅ー岡宮常照寺近辺までの「南北線」2路線の敷設です。

 東西線と南北線の沿線には、途切れることなく家並みが続き、高校、事業所、神社、寺院など数多くあり、利用者の基礎的な集客条件は揃っています。

 また、原から沼津、清水町、三島までの町が2路線でつながり、市民の行動範囲が相互に広がると期待され、港湾地区の観光客誘引にもなります。

 一方、電車のための線路敷は交通量が減った4車線道路を利用でき、土地の収用や税負担も少なく、工期も短く、車両も民間企業の投資を呼び込めば、夢の開花に期待が持てます。東西南北に走るチンチン電車は、年寄り、買い物客、学生、通勤者、観光客を乗せ、市民の足となり、町おこしに貢献します。

 元々沼津には広小路駅までチンチン電車が走っていた時期(明治39年~昭和37廃線)があります。廃線前の沼津駅から黄瀬川までのこども料金は5円で、なじみのある交通手段でした。

 また、明治末期には、ほかにも鉄道計画があり、沼津駅北部路線の名残が現在の三つ目ガードと学園通りです。もう一路線は沼津から原、吉原、大宮(富士宮)、甲府をつなぐものでしたが、幻の計画となりました。

 確実に進む人口減少の時代、シャッターを下ろす商店が増えるのは大変寂しい限りです。「チンチン電車が走る町おこし」で、人通りを増やし、町を元気にし、沼津の"へそ"となる中心商店街の復活を期待する次第です。真に「温故創新」となるよう願っています。(大岡)

【沼朝令和2228日(火)号寄稿文】




原えつお四文字ひめくりカレンダー「令和5年2月28日(火)仏滅 蕎麦の日」「感慨無量」旧歴2月9日

 


2023年2月25日土曜日

沼津女性遺棄  静岡駅周辺で合流 【静新令和5年2月25日(土)朝刊社会面】

 


 沼津女性遺棄

 静岡駅周辺で合流

 知人女性の遺体を沼津市内の自宅に放置したとして、死体遺棄の疑いで磐田署に逮捕された会社員土屋勇貴容疑者(31)=沼津市真砂町=が、女性の殺害への関与を認める供述をしていることが24日、関係者への取材で分かった。土屋容疑者が、遺体で発見された会社員伊藤亜佑美さん(33)=磐田市岩井=と静岡市内で、伊藤さんが運転する乗用車に乗っていたことも新たに分かった。同署は同日、司法解剖の結果、死因は頭部打撲による外傷性くも膜下出血と頸部(けいぶ)圧迫による窒息死と発表した。県警は、2人が静岡市内で会った後、何らかのトラブルがあって伊藤さんが殺害されたとみて、殺人容疑も視野に事件の全容解明を進める。




 関係者によると、土屋容疑者は21日に電車でJR静岡駅まで向かい、駅周辺で伊藤さんの乗用車に乗車した。2人は会う約束をしていたとみられる。

 磐田署は22日、伊藤さんの家族から行方不明届が提出されて捜査を開始した。伊藤さんの乗用車は21日午後以降、沼津市内のコインパーキング周辺から動いていないことが判明しそいて、県警は静岡市から沼津市まで移動するまでの経緯などを慎重に捜査している。

 事件は、磐田署の捜査員が23日午前、土屋容疑者の自宅のベランダで伊藤さんの切断された遺体を発見した。遺体の一部は車内からも見つかったという。伊藤さんの行方は、携帯電話などの位置探索や、伊藤さんの親しい友人から話を聞くなどして特定したという。

 磐田署は24日、証拠品として押収した土屋容疑者宅近くのコインパーキングに止まっていた伊藤さんの乗用車と容疑者の乗用車計2台の車両について、車内の状況や付着物の有無などを慎重に調べた。

 土屋容疑者の逮捕容疑は21日、伊藤さんの遺体を自宅に遺棄した疑い。関係者によると、伊藤さんは21日朝、親族を保育園に送った後、勤務先を休むなどして連絡が取れなくなっていた。土屋容疑者は容疑を認めている。

 

JC活動が接点か

 死体遺棄容疑で逮捕された土屋勇貴容疑者(31)と被害者の伊藤亜佑美さん(33)が、青年会議所(JC)の活動を通じて知り合ったとみられることが24日までに、複数の関係者への取材で分かった。 関係者によると、伊藤さんは磐田JC、土屋容疑者は三島JCに所属。2人は同時期に日本JC東海地区静岡プロック協議会に出向し、親しくなったとみられる。三島JCは今回の事件を受け、土屋容疑者を除名したという。

 伊藤さんは今年1月に磐田JCで、まちづくりのアイデアを練るタウンプランニング委員会の委員長に就任したばかりだっだ。次期磐田市議選に出馬する意欲も示していた伊藤さんから相談を受けていた市議は 「子育てしながら、地元への強い思いを抱いていた。経験を積めば、良い議員になるはずだった。未来ある若者が命を失ったのは地域にとって大損失」と唇をかんだ。

 

  伊藤さん 磐田の町おこしに意気・市議の夢

 「私には学歴はないが、人より行動力はある」。伊藤亜佑美さん(33)は202210月、磐田市内で静岡新聞社の取材に応じ、磐田青年会議所(JC)の一員として町おこしに懸ける意気込みとともに、将来は市議会議員として市民の役に立つ夢を語っていた。

 伊藤さんは浜松市出身。10歳で磐田市に移り住んだ。高校卒業後、ゴルフ場のキャディーとして働きながら2人の子を出産。母親の協力を得ながら、シングルマザーとして働き続けた。29歳の時、母親から「子どものために、土日に休める仕事をしたら」と進言されたのを機に保険外交員に転身し、法人や個人事業主への営業を担当した。JCには211月から所属した。

 市議に憧れたのは、17年放送のテレビドラマ「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?」が契機。自身や女友達の経験かち「女性は男性より社会的に弱い立場にある。市民間の情報格差も大きい」と課題を感じていた。JCを通じて同市の女性市議と知り合った。市民の悩みに耳を傾け、人と入をつないで問題解決を目指す姿を目の当たりにして、「自分は人に呼ばれたら夜中でも飛んでいく性格。私にもできるかも」と、市議選への出馬を考え始めた。

 「今は目の前の生活のために働いているけど、いつか、市民の役に立つ、人を幸せにする人になりたい。ワンステップ上に行きたい」。その夢はかなわなかった。

【静新令和5225日(土)朝刊社会面】


 




原えつお四文字ひめくりカレンダー「令和5年2月25日(土)先勝 太宰府天満宮梅花祭」「弱肉強食」旧暦2月6日

 


2023年2月24日金曜日

清流  城下町の歴史の上に【静新令和5年(2023)2月22日(水)清流】

 



清流

 城下町の歴史の上に

 沼津駅南口に立って「150年前は、目の前にお城があった」と言づても、多くの人は信じないだろう。それほどまでに沼津の街を歩いても、かつてあったはずの沼津城の面影は感じられない。かすかに 「大手町」という町名が城があった時代をしのばせる。

 城下町としての歴史をまちづくりに生かそうと、沼津史談会が月1回の勉強会を始めた。県東部の"商都"沼津は宿場町、かつ城下町だからこそ繁栄を築いてきた。

 沼津駅付近鉄道高架化の動きと連動するように中心市街地再開発も歩みを進め始めている。再開発が始まるエリアは、かつてのお堀の中。工事が進めば、城の遺構が現れることもあるだろう。文字通り過去を掘り起こし、先人の礎の上に新たな歴史が刻まれることを期待したい。 (東部総局・尾藤旭)

【静新令和5年(2023222日(水)清流】


230224あースカンジナビアパワポ資料動画合体版as

磐田の女性遺体放置疑い  磐田署 沼津、知人の男逮捕【静新令和5年(2023)2月24日(金曜日)】

 


磐田の女性遺体放置疑い

 磐田署 沼津、知人の男逮捕

 知人女性の遺体を自宅に放置したとして磐田署は23日、死体遺棄の疑いで沼津市真砂町、会社員土屋勇貴容疑者(31)を逮捕した。県警は、土屋容疑者が女性の死亡に関与した可能性もあるとみて、殺人容疑なども視野に詳しい経緯を調べる。

 逮捕容疑は21日、磐田市岩井、会社員伊藤亜佑美さん(33)の遺体を自宅に遺棄した疑い。県警捜査1課によると、伊藤さんの家族が21日、磐田署に行方不明届を提出していた。県警は、捜査に支障があることを理由に遺体の発見状況などを明らかにしていない。

 関係者によると、土屋容疑者は容疑を認めているという。伊藤さんは21日朝、めいを保育園に送った後から、連絡が取れなくなっていた。また、土屋容疑者の自宅近くで伊藤さんの車が見つかった。磐田署などは2人の間に何らかのトラブルがあったとみて捜査を進めるとともに、司法解剖をして死因などを調べる。

 現場はJR沼津駅がら南西に約850㍍の車通りが多い県道に面した住宅街。近所の60代女性によると、土屋容疑者は昨年家を建て、家族5人で暮らしていた。家族と出かける姿も時々見かけていたといい、「爽やかで感じの良い人。あいさつもしてくれて愛想も良かった。このようなことをする人には見えなかった」と話した。

【静新令和5(2023)224(金曜日)




原えつお四文字ひめくりカレンダー「令和5年2月24日(金)赤口 二十八宿:婁」「栄耀栄華」旧暦2月5日

 


2023年2月21日火曜日

『慕われる人の習慣』人間的魅力

 

『慕われる人の習慣』人間的魅力

あまりにも単純明快な人間的魅力のカギ

 すべての人が自分を重要な存在として扱ってほしいと願っている。

 重要感を持たせると、人は喜んで動いてくれる。

 重要感とは、自分が重要な存在だと感じることだ。

 相手を立てると、相手はあなたを好きになる。

 ところが、「私が、私が……」と自分のことばかり主張すると、相手はひいてしまう。

 自分を前面に出すと、相手に重要感を持たせることができないから、相手はあなたを避けようとする。

 しかし、相手に重要感を持たせると、相手の自尊心を高めることができる。誰にとっても、自尊心はきわめて大きな意味を持っている。

 その理由は、すべての人が「自分は重要な存在だ」と感じたがっていて、誰かに大切に扱われると、自尊心を高めることができるからだ。

 人々が自分の気分をよくさせてくれる人に好意を抱くのは不思議ではない。

 実際、相手の自尊心を高めることが、人間的魅力のカギなのだ。なんと単純明快なことだろうか!

相手の自尊心を高める6つの習慣

 では、どうすれば相手の自尊心を高めることができるだろうか?

1 相手の話にしっかり耳を傾ける

 話を聞くことは、相手の自尊心を高めるための最高の方法である。

 相手の話に耳を傾けると、相手が重要な存在だから話を聞いているのだと思わせることができる。

 つまり、相手に敬意を示し、意見を尊重していることを知らせているのだ。

 当然、これは相手を喜ばせるから、相手の自尊心を高める。その結果、相手はあなたに好意を抱き、あなたの言うことをよく聞く。

 たいていの場合、あなたがじっと相手の話を聞いているだけで、相手はあなたに好意を抱く。逆に、相手の話を聞かないなら、相手は大切に扱われていないと感じる。誰もが「自分は重要な存在だ」と感じたがっていることを思い出そう。

 

2 相手をほめる

 人はみな自分が称賛に値すると思っているとき、ほめてもらうのが大好きだ。

 社会学者によると、それはすべての人を駆り立てる基本的欲求だから、誰もが自分をほめてくれる人に好意を抱くのは当然だという。

 これは自然な反応であるだけでなく、もっと大事なことがある。

 多くの人は日常生活でほめられることがめったにないのだ。

 しかし、それはその人にほめられるだけの価値がないからではなく、相手を称賛する気持ちを誰も言葉で伝えようとしないからだ。

 ほとんどの人は自分のことばかり考えているから、相手のことをあまり高く評価していない。人々の会話をよく聞けば、相手をめったにほめていないことに気づくはずだ。

「人に慕われる技術」にたけた人は、何かを求める際に、まず心を込めて相手をほめてから要望を伝えるように心がけている。

 このやり方はつねに功を奏する。これこそが人間関係の極意である。

 

3 相手の名前をできるだけ頻繁に口に出す

 相手の名前を会話の最初の数分間に10回ほど言って、相手とのつながりをつくろう。

「やあ○○君、今日の調子はどう?」

「○○君、会えてうれしいよ」

「どうぞ座ってください、○○さん」

「○○さん、とても元気そうだね」

「○○君、ご家族のみなさんはお元気?」

 おわかりだろうか。

 私たちはみな単なる集団の一部としてではなく、個人として大切に扱われたいと願っている。

 私たちを一人の個人と感じさせてくれるものといえば──自分の名前だ。

 相手の名前を言う場合と言わない場合の違いに注目しよう。

 おはよう。 おはよう、○○君。

 ありがとう。 ありがとう、○○さん。

 どういたしまして。 どういたしまして、○○君。

 人は自分の名前を見聞きすると、大切に扱われていると感じる。

 だから、人は机の上にネームプレートをおいたり、イニシャル入りのキーホルダーを持ったりするのである。

 何かを話すときは相手の名前を言い、会話のなかでも相手の名前を何度も繰り返そう。

 

4 相手の質問に答える前に少し間(ま)をおく

 誰かが質問してきたとき、それに対して答える前に数秒間だけ間をおこう。

 これは心理的に絶妙な効果があり、繊細な力学が働く。

 答える前に少し間をおくと、相手の自尊心を高めることができる。相手の質問をじっくり検討しているという印象を与えて、相手を立てることができるからだ。

 逆に、すぐに答えると、それとは正反対のことをしてしまう結果になる。相手の質問を十分に検討していないという印象を与え、相手を軽んじることになるからだ。必ずそうなるとはかぎらないが、そんな危険をおかす必要はない。

 数秒間、間をおいてから自分の意見を言うことは、相手の言っていることに耳を傾け、相手を尊重していることを伝えるためのすぐれたテクニックである。

 

5 相手を待たせていることに配慮する

 相手を待たせていることに配慮している気持ちを伝えよう。

 すぐに折り返し電話をするか返信を書こう。

 もし自分に決定権がないなら、電話か手紙かメールで途中経過を説明しよう。

 相手を気づかうとき、あなたは相手を重要な存在とみなしている。

 人は自分を気づかってもらっていることがわかると、信頼を寄せてくれるものだ。

 

6 相手の話をする

 自分のことばかり話していると、相手を軽視しているような印象を与えてしまう。一方、相手の話をすると、相手に重要感を持たせ、その人の自尊心を高めることができる。

 

 人間の欲求の最大の特徴は「自己保存」だが、次に大きな特徴は「重要な存在でありたい」という欲求だ。だから、相手に重要感を持たせれば持たせるほど、相手はあなたを好きになり、快く対応してくれる。

『慕われる人の習慣』

原えつお四文字ひめくりカレンダー「令和5年2月21日(火)先負 二十八宿(室)」「切磋琢磨」旧暦2月2日