2010年2月18日木曜日

沼津市議会2月定例会一般質問

 市議会2月定例会一般質問
 十二日に開会した市議会二月定例会は、議案研究などのため、現在休会しているが、二十二日に再開し、同日から三日間にわたり、一般質問(代表質問、個人質問)を行う。質問者と通告内容は次の通り。
 【代表質問】
 渡辺教二議員 (共産党市議団)
1、鉄道高架事業(1)川勝知事の「沼津貨物駅不要論」と本市の対応(2)今後の方向性 2、財政見通し 3、「エコのまち沼津」 4、「人を大切にするまちづくり」 5、「合併問題」 6、「『夢ある人づくり』の推進」
 千野慎一郎議員 (新政会)
1、基本的な考え方(1)エコのまち沼津の発信(2)市政への市民参加(3)沼津の宝探しと情報発信(4)合併問題 2、沼津駅付近鉄道高架事業(1)鉄道高架事業に対する市長の姿勢①松蔭寺での意見交換会の評価②松蔭寺での意見交換会における発言③都市計画決定時の貨物駅移転先の議論④県とJR貨物との交渉経過とその見直し⑤土地収用法適用の凍結による影響⑥都市計画決定の変更等により新たに発生する課題 3、人にやさしいまちづくり(1)エコのまち沼津の推進①環境基本計画の策定②ぬまづの森づくり(2)夢ある人づくりの推進①静浦地区の小中一貫校②沼津市スポーツ施設整備計画③本市関係文学者の文化的遺産の保護(3)快適な生活環境の基盤整備 4、安全安心のまちづくり(1)災害・危機対策の推進①小中学校及び公共施設の耐震化②治水対策(2)子育て支援の推進(3)高齢者・障害者支援の推進(4)保健・医療の充実 5、活力と魅力あるまちづくり(1)中心市街地の整備の推進とにぎわいの創出①沼津市中心市街地活性化基本計画②中心市街地の回遊性(2)地域経済の活性化の推進①経済支援対策②富士山麓ビジネスマッチング促進事業(3)地域資源の活用 6、行財政運営(1)組織改正(2)事業仕分け(3)第四次沼津市総合計画
 浅原和美議員(志政会)
 1、市長の施政方針(1)基本的な考え方①合併問題②事業仕分け(2)人にやさしいまちづくり①「エコのまち沼津の推進」ア、二十一世紀環境立国戦略との整合性の認識 イ、「環境基本計画」「一般廃棄物処理基本計画」作成に当たっての基本的な考え方 ウ、現行計画の目標達成度とその方策工、森づくり事業 オ、エコ運動の成果の評価と情報発信の必要性②夢ある人づくりの推進 ア、新たな総合体育館の考え方③快適な生活環境の基盤整備 ア、白隠のみち整備事業 (3)安全安心のまちづくり①子育て支援の充実 ア、子ども図書室 イ、子育て支援策の市民への周知②子ども手当③「高齢者・障害者支援の推進」(4)活力と魅力あるまちづくり①中心市街地の整備の推進とにぎわいの創出②貨物駅移転事業 ア、地元への説明、法的な手続き イ、貨物駅の移転に関連した基盤整備 ウ、この事業に協力してきた地権者への説明工、今後の用地買収(5)行財政運営①部課の連携などに対する考え方
 山下富美子議員(未来の風)
 1、新年度予算案に至る編成方針等 2、新年度予算案の特徴及び留意されるべき点 3、沼津駅周辺総合整備事業と新年度予算案 4、事業仕分け 5、沼津市立病院改革プラン
 土屋春夫議員(公明党)
 1、市長の政治姿勢(1)基本的な考え方①市長と市民との公聴活動(2)新年度の主な取組①人にやさしいまちづくりア、LED防犯灯 イ、「エコのまち沼津」の全国への発信 ウ、使用済み食用油工、公共交通 オ、芹沢光治良記念館②安全安心のまちづくり ア、ブックスタート イ、子ども医療費助成事業 ウ、ヒブワクチン予防接種の公費助成③活力と魅力あるまちづくり ア、沼津の宝
 伊藤正彦議員(自由民主党NUMAZU)
1、基本的な考え方(1)地域資源の活用①「沼津の宝」約六二㌔に及ぶ海岸線②映画・テレビのロケ誘致「さあ来い、ハリウッド!大作戦」(2)合併①「県並みの権限を持つ政令指定都市」の実現に向けた一定の方向性 2、新年度の主な取り組み(1)「人にやさしいまちづくり」①住宅用太陽光発電システムや効率の良い給湯器の設置に対する支援(2)「『夢ある人づくり』の推進」①市民体育館等の老朽化への対応及び駐車場対策(3)地域経済の活性化の推進①緊急雇用創出事業等の継続と合わせた本市の雇用創出
 二村祥一議員(市民クラブ)
1、新年度の主な取り組み(1)人にやさしいまちづくり①「エコのまち沼津」の推進 ア、「森づくり」の進め方 イ、教室へのエアコンの設置②「夢ある人づくり」の推進 ア、小中一貫教育の考え方 イ、小中一貫教育の普及ウ、言語教育・中高一貫教育の評価工、総合体育館の今後の計画③快適な生活環境の基盤整備 ア、身近な公園等の整備 イ、下水道の普及の現状と今後 (2)安心安全のまちづくり①災害・危機対策の推進 ア、対策の推進における費用 イ、小中学校の耐震化率の現状と予定②子育て支援の充実③高齢者・障害者支援の推進 ア、高齢者介護施設の増設④保健・医療の充実 ア、市立病院の経営 イ、医科系大学の誘致 (3)活力と魅力あるまちづくり①中心市街地の整備の推進とにぎわいの創出 ア、駐車場の確保 イ、公共交通 ウ、沼津駅付近鉄道高架事業②地域経済の活性化の推進 ア、(仮称)ものづくり体験館の開設 イ、水産業の育成③地域資源の活用 ア、辻畑古墳と道路整備④道路交通網の整備 ア、国道四一四号バイパスの整備 2、基本的な考え方と行財政運営(1)人を大切にするまちづくり(2)合併問題に対する考え方(3)市役所内部の連携
 【個人質問】
 水ロ淳議員(自由民主党NUMAZU)
1、観光行政 (1)東駿河湾環状道路開通による本市への影響 2、道路行政(1)国道四一四号整備促進(2)県道一七号線(主要地方道沼津土肥線)整備促進
 梅沢弘議員(未来の風)
 1、中心市街地と南北自由通路 2、鉄道高架事業と市民世論
 殿岡修議員(同)
1、沼津駅南地域の活性化(1)商店街の駐車場のあり方(2)商店街の活性化の進め方
 斉藤孝一議員(共産党市議団)
1、市営駐車場及び公共交通施設の駐車場整備(1)市営駐車場の問題点と解決策①香陵駐車場②香貫駐車場(2)公共施設駐車場の問題点と解決策①市民体育館の駐車場②明治史料館の駐車場 ③保健センターの駐車場④水道庁舎跡地の活用
 山崎勝子議員(同)
 1、人を大切にする、住みたいまち沼津にするための施策(1)暮らしと命を守るセーフティーネット①生活困窮者の緊急支援の拡充②緊急避難施設の設置(2)安心して医療を受けられるまちづくり①中学校卒業までの通院医療費無料化②窓口負担の軽減策(3)市民ニーズに合った高齢者支援 2、「住宅リフォーム助成制度」
渡部一二実議員(市民クラブ)
 1、三人乗り自転車(幼児二人同乗自転車)の普及(1)三人乗り自転車に対する認識(2)三人乗り自転車の普及を阻害している要因(3)三人乗り自転車の助成制度及びレンタル制度の実施 2、共栄町交差点を中心とする交通渋滞の解消策 (1)現状認識とこれまでの取り組み(2)交通渋滞解消に向けた今後の取り組み(3)都市計画道路沼津南一色線の本格供用に向けた交通渋滞対策の必要性
 曳田卓議員(新政会)
 1、本市の観光政策(1)富士山ビューポイントの企画 2、本市の文化振興(1)第十二世本因坊丈和の顕彰
 高橋達也議員(志政会)
 1、本市の野外体験施設等(1)それぞれの施設の運営方針(2)今後の少年自然の家のあり方 2、黄瀬川、狩野川周辺の整備(1)黄瀬川、狩野川の護岸整備(2)黄瀬川運動公園整備
 野田久雄議員(無所属)
 1、第三次沼津市総合計画(1)後期推進計画のうちセントラルパーク構想推進事業における執行状況
(沼朝平成22年2月18日(木)号)

0 件のコメント: